2008/05/01

戦略思考=システム思考

このブログでの話はシステム思考で考えると・・・・・・・を前提にしています。

 ① 組織・事業をシステム(生命体)と捉える
 ② 部分より全体(システム全体)を優先して考える
 ③ 目的はやや長期的な存続・存在(ポジショニング)
 ④ 自然法則(システムダイナミクス)に照らして考える
 ⑤ システム思考で考える ⇒ 戦略的に考える:経営者の思考

表面的な事象をシステムとして捉えることによって何がいえるのか、システムをうまく動かすために何が必要なのかという視点で物事を考えてみるのです。戦略的に考える、意思決定するということはそういうことなのです。

0 件のコメント: